おつかれさまでーす。
こなゆきです。
用事があって、渋谷に行ってきました〜。
久しぶりに知り合いに会うのと、そこでする話も踏み込んだ話をするので、
行くのに、ちょっと緊張してました。
そこで、最近、NLPについて学べる本でお勉強をしてるので、
そこで学んだ事を活かしてみようと思いました〜。
今回活かしてみたのは、
「なしとげた後を想像してみる」です。
「知り合いとの面談が終わった後、渋谷散策で、可愛い女の子を観察できる!」
みたいなことを想像してみましたww
静岡から渋谷までの往復6時間半以上の移動も楽しめましたね。
景色を眺めているのも楽しめましたし。
これを他のことに利用してみると!
たとえば、
机の上の掃除がめんどうくさく感じるとします。
そこで、
「机の上を掃除した後、すっきりした心境になる」ことを想像したり、
「綺麗な机の上で作業が捗ること」を想像したり
します。
そうすることで、机の上の掃除に取り掛かることができます。
流れにすると。
・机の上が散らかっている(外部の視覚情報)
・片付けるのが大変(内部の体感覚情報)
・片付け終わった机を想像する(イメージ)
・片付け終わった机で作業する時の気持ち良さを想像する
・「片付けよう」と心の中でいう
・片付ける
まあ、こんな感じですね。
「なしとげた後のことを想像する」
ことで、移しにくい行動も移しやすくなると思います。
お試しあれ〜。
追伸
ブログを書いていたら、我が家の猫、「みーちゃん」が膝の上にきたw
そして、いびきをかいて寝てるwww
くーくーいってるでござるっw
かわいいw
明日は、7:00に家を出発だからそろそろ寝まーす
おやすみなさーい
( ˘ω˘ )スヤァ…